業務料金
・遺言書作成サポート
自筆証書遺言書保管制度を利用した遺言書作成サポート
¥22,000 (消費税込) /一件
子どものいないご夫婦の場合は、二件(お二人分)合わせて33,000円で承ります。
・遺言執行手続き(相続)
¥220,000 (消費税込) ~ (相続財産の1%が目安です。)
遺言執行者に就任して、遺産分割協議書に基づき遺言の内容を実現します。
業務内容は、相続人調査+財産調査+遺産分割協議書作成+遺言執行業務です。
内容・金額についてはご相談ください。
・古物商許可申請書類の作成
¥12,000(個人申請) (消費税込)
¥16,000~(法人申請) (消費税込)
(16,000円+(役員等2人目からの人数+その他の営業所数)×2000円)
※excel版古物台帳をお付けします。
※古物商プレートをプレゼントします。
※URLは3件目から1件につきプラス2000円です。2件分は当初料金に含まれます。
公安委員会手数料19,000円は所轄警察署にてご納付ください。
不許可の場合は返金保証します。
(※ご依頼の流れのページで、返金条件をご確認ください。)
・古物商変更申請書類の作成
¥10,000 (消費税込)~
※見積り額を提示しますので、事前にお問合せ下さい。
・全省庁統一資格申請
・資格期限 令和7年度~令和9年度
・新規申請 22,000円(消費税込)
・更新申請 22,000円(消費税込)
・変更申請 17,000円(消費税込)
・電子証明書(法人用)の取得
\ 8,000円 通常コース (依頼者様提出)(消費税込)
\12,000円 お任せコース (弊事務所提出)(消費税込)
\ 150,000円(消費税込) 当事務所報酬
\ 15,000円(消費税込) 出張時日当
(別途交通費、宿泊費)
・契約書作成
\11,000円 (消費税込)
※見積り額を提示しますので、事前にお問合せ下さい。
・相続土地国庫帰属
①業務報酬等
基本報酬 50,000円
相続人調査費 5,000円/人(人数=被相続人+相続人)
申請費 20,000円/筆
現地調査費 50,000円/筆
②負担金等
法務局審査料 14,000円/筆
国庫帰属負担金 200,000円~/筆
※ご依頼前にご相談ください。
・会社設立サポート
¥40,000(新規設立) (消費税込)
定款作成、定款認証、設立サポート
弁護士等他士業の専属業務 (別途見積り)
・レンタカー許可申請
¥50,000 (消費税込)
・当事務所報酬 50,000円 (税込)
・登録免許税 90,000円 (運輸支局へ直接お支払いください)
・住民票・登記事項証明書等はご自身で取得してください。
(当事務所が直接取得する場合は、プラス4,000円です。)
¥12,000円(税込)
業務内容:申請書類作成、PDF納品
(公的証明書類は依頼者様収集)
※代表者(申請者)1名、営業所1か所、行商ありの価格です。
※オプション
・役員1名、営業所1か所増える毎に、それぞれ+2,000円です。
・行商を行う従業員 一人あたり+2,000円
・紙ベース納品 +2,000円
①業務報酬 (新規)
第2種旅行業・・・・110,000円(税込)
第3種旅行業・・・・110,000円(税込)
地域限定旅行業・・・99,000円(税込)
旅行サービス手配業・88,000円(税込)
旅行業者代理業・・・88,000円(税込)
旅行業協会加入手続・55,000円(税込)
(JATA/ANTA)
②その他経費(別途)
公的費用 (住民票等)
経費実費 (レターパック代等)
出張費 (大阪府内0円、他府県別途見積り)
弁護士等他士業の専属業務
①業務報酬
新規申請: 88,000円(税込)
更新申請: 77,000円(税込)
②その他経費(別途)
・登録免許税
新規申請: 81,000円
更新申請: 73,000円
・通信費、代行提出(日当交通費)等
・弁護士等他士業の専属業務
・よろず相談
応相談
基本的に実費と考えております。
※業務は、委任契約を締結し手付金(10,000円)のご入金確認後開始いたします。